
1934年(昭和 9年) | 名古屋市熱田区沢下町にて創業(個人創業) 創業者 三品 實 |
---|---|
1940年(昭和15年) | 三菱航空機(株)の協力工場となり、モリブデン鋼板の圧延加工をはじめる。 |
1945年(昭和20年) | 通産省より、伸鉄仕上鋼板製造の指定をうける。 |
1956年(昭和31年) | 素材の切断工場および鋼板表面処理の酸洗加工設備を導入。 |
1961年(昭和36年) | 受注の増大に伴い、冷間四段圧延機の設備を導入。 |
1966年(昭和41年) | 株式会社三品松菱鉄工所に組織を変更する。 資本金600万円 社長 三品 實 社員数25名 社訓を「誠実・忍耐・努力」とし、着実に実績アップをめざす。 |
1970年(昭和45年) | 増資500万円をもって、新資本金1,100万円とする。 |
1971年(昭和46年) | 増資900万円をもって、新資本金2,000万円とする。増資900万円は川鉄商事株式会社が全額出資、出資比率19%。 |
1973年(昭和48年) | 事業の合理化、先行きの事業環境を考慮し、熱田区沢下町より東郷町の現在地へ移転。 鋼板の表面処理設備、鋼板の熱処理設備および公害特別防除設備等、環境対策諸設備の完備を行う。 |
1974年(昭和49年) | 増資2,600万円をもって、資本金4,600万円(受権資本8,000万円)となり、現在にいたる。 |
1978年(昭和53年) | 精密切断の必要性と品質向上のため、切断機(13.0mm)の半自動化ラインを導入。 |
1984年(昭和59年) | 創立50周年。 |
1987年(昭和62年) | 豊田市に新工場を完成。時代のニーズによりコイル圧延設備を導入。 |
1990年(平成 2年) | 8月16日、社名を「株式会社 三品松菱」に変更する。 |
1991年(平成 3年) | 豊田工場内コイル専用焼鈍炉(3基)完成。本社工場内にロボットによる長さ切断全自動ライン完成。 |
1992年(平成 4年) | 長尺(4,000mm)用表面処理(酸洗)鋼板ハンドリングロボット設備7月完成。 |
1994年(平成 6年) | 創立60周年。 |
1996年(平成 8年) | 豊田工場内に、狭幅スリッターとレベラーカットのコンビネーションラインを設置する。 |
2001年(平成13年) | 本社工場内に無酸化光輝焼鈍炉に更新。 |
2002年(平成14年) | 本社工場内に長尺用表面処理(酸洗)鋼板ハンドリングロボットを増設する。 国際規格ISO9001、ISO14001を12月に取得する。 平成17年,環境は2004版に更新 |
2004年(平成16年) | 創立70周年。 |
2008年(平成20年) | 豊田工場に、第二工場を増設。高精度圧延機と広範囲レベラーカットラインを設置する。 |
2009年(平成21年) | 4月、三品稔社長が会長に就任。三品安史常務が社長に就任。 |
2010年(平成22年) | 12月、伊藤忠丸紅鉄鋼(株)殿と中国における技術支援契約を締結。 |
2011年(平成23年) | 6月、タイ・バンコクに駐在員事務所を開設。 |
商 号 | 株式会社 三品松菱 | ||||
---|---|---|---|---|---|
創 業 | 昭和 9年12月 1日 | ||||
設 立 | 昭和41年 1月31日 | ||||
代表取締役 | 会長 三品稔 社長 三品 安史 | ||||
資本金 | 4,600万円 | ||||
年 商 | 35億円 | ||||
決算期 | 1月 | ||||
株 主 | 三品 安史、三品 稔、JFE商事(株)、他3名 | ||||
従業員 | 40名 | ||||
所在地 | 本社 東郷工場 〒470-0151 愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山158番地 TEL〈0561〉38-2541(代表) FAX〈0561〉38-2545 豊田第一・第二工場 〒473-0932 愛知県豊田市堤町寺池71番地 TEL〈0565〉52-6755 FAX〈0565〉52-8196 |
||||
事業内容 | 磨鋼板・磨鋼帯製造および販売。 鋼板表面処理および焼鈍加工 |
||||
敷地・建物 |
|
||||
ISO取得 | 2002年12月…国際規格・ISO9001・ISO14001取得 | ||||
主な仕入先(順不同) | JFE商事株式会社 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 |
||||
主な得意先(順不同) ※商社経由含む |
株式会社デンソー 大同メタル工業株式会社 富士機工株式会社 津田工業株式会社 大豊工業株式会社 株式会社三井三池製作所 岩田鋼鉄株式会社 メタルアクト株式会社 トヨタ自動車株式会社※ アイシン精機株式会社※ ユニプレス株式会社※ 東海カーボン株式会社※ オリエンタルチエン工業株式会社※ 他100社 |
||||
取引銀行(順不同) | 岡崎信用金庫(東郷支店) 豊田信用金庫(東郷支店) 十六銀行(赤池支店) 名古屋銀行(東郷支店) 大垣共立(西山支店) |